Monday, April 2, 2018
愛の墓を残して 貴い一日 Precious day
死を語らないまま生を語ることはできません。
生の意味を知るためにも、私たちは死とは何かを正確に知らなければなりません。
どのような生が本当に価値あるものなのかということは、今すぐにでも死ぬかもしれない窮地に追い込まれ、一日でも長く生きよう天にすがりついて泣き喚く、そのような人こそが知りうるものです。
それほど貴い一日一日を、私たちはどのように生きればよいのでしょうか。
誰もが渡って行かなければならない死の境界を越える前に、必ずなし遂げておくべきことは何でしょうか。
最も大切な事は,罪を犯さず,影のない人生を生きることです。何が罪なのかという問題は、宗教的に、また哲学的に多くの論争の種にまりますが、はっきりしていることは良心に引っかかることをすれば、必ず心に影がのこるのです。
その次に大切な事は,人よりもっと多くの仕事をすることです。人に与えられた人生が60年であれ70年であれ、時間が限られていることに変わりわりはありません。その時間をどのように使うかによって,普通の人の二倍も3倍にもなる豊かな人生をいきることができます。
We cannot talk about life without also talking about death. We must accurately understand what death is, even if we do so only to understood only by the person who find himself in a difficult situation when death appears imminent and he cries out to Heaven in desperation. pleading to be allowed to live even just one more day. If our days are as precious as this, how should we live them? What are the things we must accomplish before we cross over the boundary line of death? The most important is not to commit sin and to lead a life that is without shadows. There is much religions and philosophical debate over what constitutes sin, but what is clear is that we should not engage guilty conscience, it always leaves a shadow in our heart.
The next most important thing is to resolve to do significantly more work than others have done. All of our lives are limited, whether that limit is sixty years, seventy years, or some other time period.
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
心深く染みました。
ReplyDelete歳を重ねていくほどに、如何に生きたか、
これから、どう生きて、人生の終結を迎えるかと
いうことを一日の中である時間、決まって脳裏を
よぎっていきます。
そのときに、おおあわてするのではなく、
出来る限り、悔いなく、スマートにいきたいものだと
思います。
現実は宿題が多過ぎて、何から手をつけて良いやら…
一日一日、感謝してまいります。
老いてきても、命のある限り人生は終わっていないと心していく毎日です。
ReplyDelete