Tuesday, December 31, 2013

賀正 2014



笑う門には福来る


感謝の日々をおくりたいですね。

Tuesday, December 24, 2013

Merry Christmas




博士たちは星に導かれてさらにベツレヘムへの道を進み、星が止まった真下に、母マリアに抱かれたイエスを見出して、彼に敬意を払って礼拝し、高価な珍しい贈り物を捧げた。

Tuesday, December 3, 2013

世界平和が訪れてくる出発点は、、、、 The starting point for bringing about peace,,,,,,,,,,,




人間も世界平和も、家庭を通して始めて完成するものです。

そして、すべての人間を善なる人間にし、理想的な平和世界をつくっていくことが宗教の目的です。

平和は政治家が額を集めて相談したからと言って出来るものではありませんし、強大な軍事力があるから平和になるともいえません。

世界平和が訪れてくる出発点は、政治でも軍事でもなく家庭です。

”平和を愛する世界人として” より


The perfection of human being and peace in the world come about through the family. The purpose of religion is for everyone to become people of goodness who can then bring about an ideal world of peace. No matter how much politicians may put their heads together, they will not bring about peace. Formidable military power will not bring peace. The starting point for bringing about peace is the family.

Thursday, October 31, 2013

両親の愛の懐




待ってあげましょう。

子供たちが道に迷うのは、一時のことで、いつかは過ぎ去ります。

子供たちが何をしても、絶えず抱きしめるような気持ちで愛してあげながら、後は待ちましょう。

子供たちは必ず両親の愛の懐の中に戻ってきます。

”平和を愛する世界人として” より

Be patient and wait.
The period when children wander is only temporary.
No matter when they do, embrace them, love them, and wait for them.
Children will always return to the love of their parents.

Tuesday, September 24, 2013

真の家庭が真の人間を完成する


人 類の歴史において、女性はいつも抑圧される立場にいました。
しかし、これから訪れる世界は、女性の母性と愛、親和力が土台となった和解と平和の世界です。
女性の力が世界を救う時代が到来するのです。

家庭を壊して飛び出してくる女性解放ではなく、真の家庭を守り、愛を実践する女性運動です。

”平和を愛する世界人として”より 

 Throughout history, women have been persecuted, but I predict this will change. The coming world will be one of reconciliation and peace based on women's maternal character, love and sociability. The time a coming when the power of women will save the world.
Do not call for a liberation of women from men and families. Instead, they call for women to develop and maintain families filled with love.

Thursday, August 22, 2013

神の父母としての心情 God's great parental heart



神は宗派主義者でも教派主義者でもありません。
教理の枝葉末節にとらわれる神ではないのです。
神の父母としての心情、
そして大いなる愛の心には、
民族と人種の区分がありません。
国家や文化伝統の壁もありません。
神はきょうも、万民を同じ息子、娘として抱くために努力しておられます。
”平和愛する世界人として” より

"God is not denominationalist, He is not bound by secondary arguments over doctrine. There are no distinctions over nationality of race in God's great parental heart, Neither are there any walls between nation or cultures there. Even today, God continues to do everything He can to embrace all the world's people as His children.

Monday, July 29, 2013

自然を愛する喜び  The joy of loving nature




 自然は神様が下さったものです。

神様は自然を通して私たちに語りかけます。

一瞬の快楽とわずかなお金のために自然を破壊するのは罪悪です。

私たちが破壊した自然は、巡りめぐって、害となって私たちに帰ってきて、子孫を苦しめることになります。

 私たちは自然に帰り、自然が話す声を聞かなければなりません。

心の門を開き、自然の声に耳を傾けるとき、自然の中から伝わる神様のみ言を聞くことが出来るのです。


”平和を愛する世界人として” より (P-185)

The joy of loving nature.
Nature is given to us by God.
God speaks to us through nature.
It is a sin to destroy nature for the sake of a moment of  enjoyments and make life difficult for our descendants.
We need to go back to nature and listen to what nature tell us.
When we open our hearts and listen to what nature is saying, we can hear the Word of God.

Wednesday, June 26, 2013

労働の大切さ 「楽しく働きなさい」 The value of hard work, "to work with joy."




労働は苦痛ではなく創造です。

一生の間働いて暮らしても楽しいのは、労働が神様の世界に連結されているからです。

人がする労働というのは、実際には、神様が創造しておいたものを使って、いろいろなものを作り出すことにすぎません。

私が趣味として神様の記念品を作るのだと考えれば、実際、労働は何でもないことです。

Hard work is not suffering but creation. The reason a person can work all his life and be happy is that labor  is connected to God's world. The labor that people perform is nothing more than taking things that God created and shaping them in different ways. If you think that you are making something to give to God as a memento, then labor is not something to think of in a negative way.

Friday, May 31, 2013

私が壊れれば宇宙が壊れる If you break down, the universe will break down"





見た目には良く見えても、心にも良いとは限りません。見た目にはまことしやかでも、中を見てみれば、醜くて悪いものが多いのです。

ですから、見た目に良いものばかりを求めて、その道ばかりを行きたくなったら、すぐに、「こいつ!」 と怒鳴って防がなければなりません。

若者はひっきりなしに異性に引かれるのではありませんか?そういうときでも、「こいつ」 といって自分を止めなければなりません。

自分で自分をコントロールできなければ、世の中で何をしようとうまくいきません。

私が壊れれば宇宙が壊れるのです。

「宇宙主管を願う前に自己主管を完成せよ。

”平和を愛する世界人として” より


Just because something is pleasing to the eye doesn't mean it is good for the heart. There are many things that look good, but an examination of their inner aspect shows them to evil.
"if you catch yourself seeking after only things pleasing to the eye and try following that path, you must immediately stop yourself and say, " You rascal!" Also, if you feel the desire to eat only things pleasing to the mouth, you must scold your body, saying "You rascal', and block yourself. Your young people are attracted to the opposite sex, aren't you? In this case, too, you must make a strong stand against such urges. 
If a person cannot control himself, he cannot do anything in the world. Consider that if you break down, the universe will break down"
" before seeking to rule the universe, first your ability to rule yourself".

Saturday, May 4, 2013

海 人生の素晴らしい師 (The ocean has been such a wonderful teacher)





海は本当によく変化します。

人の心は朝夕に変わるといいますが、海は刻一刻と変わります。

ですから、海はより神秘的で、より美しいのです。

海は天を抱いて生きています。

蒸発した海の水は上空に集まって雲になり、雨になって再び降ってきます。

自然にはトリックのようなものがないので、私は自然が本当に好きです。

高ければ低くなり、低ければ高くなります。

どんなときでも、バランスを保とうとします。

釣り竿をたらして座っていると、表現できないほどのんびりします。

海の上では何者も私たちを妨害できません。

私たちをせきたてる者は誰もいません。

当然、時間はたっぷりあります。

ひたすら海を見て、海と話をしていればよいのです。

海にいる時間が長くなるほど、私たちの霊的な世界はひろがっていきます。

しかし、時として、海は穏やかだった相貌を一変させ、荒々しい波が打ち付けてきます。

人の背丈の数倍にもなる大波が、飲み込むように襲い掛かり、船の舳先にほとばしります。

激しい風は帆を破り、恐ろしい音を立てます。

ところがです。

そのように波が荒々しく、風が激しく吹きつける中でも、魚は水の中でぐっすり眠っています。

波に体を預けて眠るのです。

それで、私も魚に学びました。

いくら荒々しい波が押し寄せてきても恐れないことです。

波に体を預けたまま、私も船と一体になって波に乗ることにしました。

すると、どんな波に直面しても、私の心は動揺しませんでした。

海は、私の人生の素晴らしい師です。

The ocean changes constantly, They say people`s minds change morning and night, but the ocean changes moment to moment. That is why the ocean is both mysterious and beautiful. The ocean embreaces everything in heaven and earth. Water vapor can come together as a particular spot and form clouds or become rain and fall back down.
I am very fond of nature, because it never deceives.  if it is high, it becomes lower; if it is low, it becomes higher, In every instance, it adjusts to become level. If I am sitting holding a fishing pole, it seems as though I have all the time in the world. hat is there on the ocean to stand in our way? Who is there to make us hurry? We have a lot ot time for ourselves. All we need to do is watch the ocean and talk with it. The loger a person spends on the ocean, the greater the spiritual aspect of his life will become. The ocean, however, can be calm one minute but then quickly change its face and send us strong waves. Waves serveral times the height of a person will rise up above the boat, as if to devour it. A strong wind will tear at the sail and make a fearful sound.
Thinks of this though. Even when the waves have risen and a fearful wind is blowing, the fish in the water have no trouble sleeping. They give themselves over to the waves and don`t resist them. This is what I learned from the fish. I decided not to be afraid, no matter how strong the waves were. I let the waves carry me. I made myself one with the boat, and we rose with the waves. Once I started doing that, my heart was never shakes, no matter what kind of waves I came up against. The ocean has been such a wonderful teacher for me in my life.

Wednesday, April 10, 2013

世の中を動かすもの What moves the world



人々はよく政治や経済が世の中を動かすと考えますが、そうともいえません。

文化や芸術も世の中を動かす力を持っているのです。

人々の心の最も深い所に影響を与えるのは、理性よりも感性です。

受け入れる心が変われば世の中が変わり、制度がかわります。


People often think that politics moves the world, but that is not the case. It is culture and art that move, the world. it is emotion, not reason, that strikes people in the innermost part of their hearts. when hearts change and are able to receive new things, ideologies and social regimes change as a result.
As a peace-loving Global Citizen

Friday, March 15, 2013

伝統と教育 Tradition and Education




私たちが死ぬ前に、必ず子孫に残しておかなければならないものが二つあります。

一つは伝統であり、もう一つは教育です。

伝統のない民族は滅んでしまいます。

伝統とは、民族を結ぶ魂であり、魂の抜けた民族は滅びます。

教育は、学問 芸術など新しい文物を吸収することを当して、世の中で生きていく力を得るものです。

人は教育を通して生きる知恵を学びます。

文字が分からない時は誰もが幼稚なままですが、教育を受ければ、世の中の知恵を学びます。

また、教育は世の中の仕組みを理解する英明さをもたらしてくれます。

数千年間続いた私たちの伝統を子孫に伝える一方、新しい文物を教育することは、民族の未来を開くことにつながります。

受け継いだ伝統と新しい文物は生活の中で適切に融合され、独創的な文化として再生します。

伝統と教育は、どちらがより重要で、どちらがより重要でないかと言うことはできません。

二つを適切に融合させる知恵も教育から得られるのです。

”平和を愛する世界人として” より

 There are two things we must leave out descendants when we die, One is tradition, and the other is education. A people without tradition will fail. Tradition is the soul that allows a people to continue; a people without a soul cannot survive. The second thing of importance is education. A people will also fail if it does not educate its decendants. Education gives us the power to live with new knowledge and objectives.  Through education, people acquire wisdom for living,. Anyone who cannot real will be ignorant, but once educated, a person will know how to use his wisdom in the world to manage his own life. 
  Education helps us understand the principles by which the world operates. To open us a new future, we need, on the one hand, to pass on to our descendants the tradition that has been handed down to us over thousands of years and, on the other, to also supply them with education concerning new things. When tradition and new knowledge are appropriately integrated in our lives. they give birth to an original culture. Tradition and education are both important, and it is impossible to say which takes priority over the other. The wisdom to integrate the two also comes to us through education.

As a Peace-Loving Global Citizen

Saturday, March 2, 2013

世の道理



写真



 悪は滅び善が栄えるのが世の道理であり、天の法です。

泥まみれになっても、純粋で真実の心を失わなければ絶対に滅びません。


”平和を愛する世界人として” より

Wednesday, February 20, 2013

人格完成のために 4



ですから、私は今も青年たちに、世の中のあらゆることを経験してみなさいと勧めています。

百科事典を最初から最後まで隈なく目を通すように、世の中のすべてのことを直接、間接に経験したとき、初めて自からの拠って立つ価値観が定まります。

価値観とは何でしょうか。

それは自らの明確な主体性です。

「全国を見渡してみても、私を負かすものは無く、私にかなう者は無い」

という自信を得た後に、最も自信のあるものを一つ選んで、一気に勝負をつけるのです。

そうやって人生を生きれば必ず成功するし、成功せざるを得ません。

”平和を愛する世界人として”  より

Wednesday, February 13, 2013

人格完成のために 3






 人格者は、 一度上がって急降下する人生にも慣れていなければなりません。

 たいていの人は一度上がると、下がるのを恐れて、その地位を守ろうと汲々としますが、淀んだ水は腐るようになっています。
 上に上がったとしても、下に下りていって、時を待った後にさらに高い頂にむかっていくことができてこそ、大勢の人から仰がれる偉大な人物、偉大な指導者になれるのです。

30歳になる前の若い時代に、こういったことをすべて経験しておくべきです。


"平和を愛する世界人として" より

Tuesday, January 29, 2013

人格完成のために  2




円形のラインストーンのイラスト素材


 一箇所だけ、一方向だけ見ていても大事はなせません。
上も見て、下も見て、東西南北を全て見なければなりません。

人の生涯はどれも同じ70年、80年ではないのです。

一度しかない無い人生であり、その間に成功できるか否かは自分の目で物事を正しく見られるかどうかにかかっています。

それには豊富な経験が物を言います。

また厳しい環境にあっては、余裕の或る人間味と柔軟な自主性が必ず必要です。

Sunday, January 20, 2013

人格完成の為に 1





私は今でも、人間が人格完成しようと思えば、30歳になるまでは苦労してみなければならないと考えます。

30歳になるまでに、人生のどん底を這いずり回るような絶望の坩堝に一度ぐらいはまってみるべきでしょう。

絶望の奈落のそこで新しいものを探し出せというのです。

そうすれば、「ははあ」と驚きの声を上げながら、「今の絶望がなければ、このような決心はできなかったはずだ」と心を新たにするようになります。

絶望の淵から驚きの声をあげて抜け出してこそ、新しい歴史を創造する人に生まれ変わることが出来るのです。

”平和を愛する世界人として" より

Monday, January 7, 2013

助け合うこと



助け合うこともまた、天が結んでくれる因縁です。

その時はよくわからなくても、あとで振り返ってみて、「ああ、それで私をその場に送られたのか」 と悟るようになりました。

ですから、突然私の前に助けを乞う人が現れたら、「天がこの人を助けるようにと私に送られたのだ」 と考えて、心を込めて仕えます。

天が 「十を助けなさい」 と言うのに、五しか助けないのでは駄目です。

「十を与えよ」 と言われたら、百を与えるのが正しいのです。

人を助けるときは惜しみなく、財布をはたいてでも助けると言う姿勢が大切です。


”平和を愛する世界人として" より